iOS5祭りに参加。
エラーでアップデート出来ず。いつになったらできるのかしら。
9時出社ということで早起きしないといけなかったんだけど寝坊!ヤバイ!と思って急いで出かけたら間違いだったという。。。
復元
たまには
8-0で大勝。
どう見てもやる気があるようには見えなかった相手なので、これなら、というところ。たまにはいいですかねぇ。
サイボウズからgoogle カレンダーへの同期(一方向)でしばらく難儀してたんだけど、いいソフトを発見。有料だけど買う価値あり。
とか書いてたんだけど、PC突然死。なにが原因なのかなー。。。
9月に買ってたCD
事件的にはなんといってもマリーズ。アルバムとしては前作のほうがやっぱりインパクトはあったけれど、というところ。宇宙人は気になるけど理論みたいになっちゃうのかな
- 毛皮のマリーズ / THE END
- bonobos / Go Symphony!
- Spangle Call Lilli Line / New Season
- Base Ball Bear / short hair
- フジファブリック / STAR
- 宇宙人 / お部屋でミステリーサークル
- 9mm Parabellum Ballet / カモメ e.p.
- V.A. / モテキ的音楽のススメ Covers for MTK Lovers盤
- 神聖かまってちゃん / 8月32日へ
さわやか?
暑くなく寒くなく。
世間は3連休かとおもうと。。。
ドライヤーが壊れたので購入。
ほぼどの世帯にもあるものだと思うけれど、品揃えは今ひとつ。そんなに買い換えるものじゃないからですかね。しまうところが狭いし、重いのも疲れるので小さいやつをと思うんだけど、ますます選択肢がなく。結局以前と同じもの、色違いで購入。
なんだか不本意。
長かった
朝のワイドショーで知り合いが出てるので驚いた(アップルストアにて)、つか面白かった。
(たぶん)早起きを頑張ったご褒美(意味不明)。
昨日のショックから立ち直るべく(笑)、ファイルを作りなおす。エクセルと格闘。検定取れないな(取らないけど)。
やっちまった
木曜日の疲れかちょっぴりはずかしいことを。連日の辱めか。
世間的には Jobsがなくなったってのがやっぱり大きいですね。iPhone 4S発表の直後なんで、ちょっと出来過ぎかな(失礼)と思うけれど、「まあ来るべき日が来たわな」というのが正直なところ。だからってすごく元気だった人が突然いなくなっても現実味がないけれど。いずれにしても自分にとっては現実味はないか。
帰ってきました。
京都二日目は嵐山。修学旅行みたいでベタですかね。
その前にマンガミュージアム。やばい、やばすぎる。読み始めたら何日あっても足りません。棚の上のほうは触れない本(つか、雑誌)なんですが、そっち読みたい。。。って感じでした。
嵐山はやっぱりはげしく観光地な感じ。それでもやっぱいいね、って感じで日本人を感じてみたり。
そうだ
京都いこう、
ということできてます。つか相方のツアコンに連れられて。贅沢旅してます。
モリカゲシャツで自分のほうが堪能したりしましたけれども(苦笑)。
PC持ってきたのにホテルにはWLANがなく、アダプタ忘れたのでかなりいたいです。スマホのテザリングに感動しましたが、10000円コース必至なので痛いところではあります。
明日はどこいきますかねぇ。