ひみつ日記

成田なう。
天気が悪くてブルーな感じですが、LAに行ってきます。会社の人がいっぱいいます(しかたなし)。ラウンジもサービスが若干コストダウンされてる気がするんだけど、気のせいかなぁ。あちらでの朝ごはんが用意できません(笑)。
カメルーン戦が見られなくて残念ですが、まあ期待もしていないので(反語)。

ひみつ日記

昨日にひきつづき、できるだけワールドカップみてるけど、ぶーぶーうるさい、ブルセラじゃなくてブブセラ(すみません、おやじギャグ)。アナウンサーも絶叫なので、どっちもどっちなのだが。チャンネル変えると静寂。
明日から久しぶりに出張。めんどくさいけどしかたなし。
それにしてもはやぶさ祭りすごいな。

ひみつ日記

夜はライブだったので下北。渋谷でおつとめをすませて。
般°若に行こうとしたら18時開店とのことで、Magic Spiceに。このお店といえは一十三十一の親がやってる店として有名。下北にあるからと一度行ってみたいと思っていたんだけど、店が分からず。先日会社の人から不意に教えてもらったので行ってみた。といいつつ、スズナリの裏のカレー屋、としか覚えてなかったんだけど。。。店は思った以上にあやしい感じだったけど、すごく混んでた。人気店なのな(スミマセン)。味はスープカレーというよりはカレー味のスープの体だけど、おいしかった。ミスド行きたかったのでトッピングしなかったけど、今度行くときにはトッピングしてみよう。

観たライブ

満足度&興奮度2300/2300円
久々のアナ。the chef cooks meとのツーマン。
約1時間だったけど、新曲も含めていいですね、やっぱり。もっとwebをチェックしよう。もっとうけてもいいと思うんだけど、Queでもそれなりゆったり見れるのはうれしいような寂しいような。

ひみつ日記

いよいよというかやっとというか、始まりました。
行きたいなぁ。

ひみつ日記

たぶん、たくさんの人がやってつぶやいてると思うXperiaのアップデート。ぼくもご多分に漏れずやってみました。Airでやる勇気はなく、Wi-Fiで。
といってもフリック入力はまだ試してない。結局このアップデートだと恩恵ないのかなぁ?バグ修正はあるだろうけど。

ひみつ日記

最近マンガしか読んでなく。1Q84の3巻目も読むべきですかねやっぱり。
twitterで(あ、乗せられてるな)古屋兎丸が自信作といってたやつを買おうとしたら全然違うやつ買ってしまった。
そういえばtwitterは全然つながらねえな。

ひみつ日記

発表になりましたが、思ったよりは盛り上がってない?
けどNHKは朝トップニュースだったなぁ。

ひみつ日記

大方の予想通り、渋谷のピンクのお店閉店。改装したときに「やばい」と思ったんですけれども。WAVEの末期のような気がしてました。Tポイントなお店も関係あると思いますけれども。
いずれにしても寂しい限りです。
CDは黄色いお店で買い続けます。
ポイント使わなきゃ。

ひみつ日記

天気もよいので、散歩に。目的がないとなんなんで、東京に唯一というコメダ珈琲下丸子店へシロノワール。google mapだと8kmちょっと。ここは歩くしかないでしょ、というところでがんばりました。
「もう歩くコースがない」なんて思っていましたが、西へ行くのは盲点(?)でした。確かにくじけそうになりましたが、目的があったのでがんばれました(笑)。店はファミレスっぽくてびっくり。というか、この辺までくると、23区内とはいえ郊外の香りがするので、ファミレスっぽいところが多いんですね。駐車場も広いし。

ひみつ日記

天気が心配なれど、散歩で渋谷で。代官山経由円山町を抜けて東急本店方面へ。円山町のライブハウスまわりはいろんな若者でたくさん。まだまだ知らない音楽があります。
本店付近へ行ったのはうなぎを食べに。ほんとは関西風なやつが食べたいのですが、東京ではそういう店がなかなかないので。。。誰か教えてほしいです。とはいえ、今回のはかなりあたりです。時間がかかるのが難点といえなくもないのですが、個室に案内されると、他人の頼んでるものもみえないので(他にお客さんいないようでしたけど)待てなくもなく。予約して時間を指定すれば、そんなに待つこともないかぁ、たぶん。

買ったレコード/CD/DVD

  • Sunlightsquare Latin Combo / Havana Central
  • The Five Corners Quintet / Jazz Heat, Bongo Beat!
  • Jukka Eskola / Jukka Eskola
  • HALCALI / TOKYO GROOVE
  • やくしまるえつこ / ヴィーナスとジーザス
  • いしわたり淳治 & 砂原良徳 + やくしまるえつこ / 神様のいうとおり
  • 黒猫チェルシー / 猫 Pack
  • クラムボン / 2010

月終わりに勝った黒猫チェルシーがよかった。同じく10代バンドだとOKAMOTO’s も評判だと思うけど、こちらのほうが、スピード感があって好き。

ひみつ日記

勝てるとは思ってませんでしたが。
それにしても得点力のあるDFですね。けがさせちゃいかん。

ひみつ日記

半袖だと寒いし、長袖だと暑いし、な季節。
はおりものが、となるんだけど、イマイチいいものが思いつかず。思いつかないだけなんですけどね、実際。

ひみつ日記

やっぱり、って感じで首相辞任。おぼっちゃんはだめ、ってことかしらん。まあ大差ないと思うけど。もう数日やれば細川首相は抜いたのに。
来週からはワールドカップ。チケットも微妙にある、行きたいなぁ、行けないけど。

ひみつ日記

別に人のことだからいいですけれども。
最近NHKの朝ドラのあとイノっちをつい。花まる化は間違いないけど、それ以上にワイドショーがつまんないんだもん。