久しぶりにビックカメラで3D VIERAを。
たしかに3Dなんだけど、コンテンツがイマイチかなぁ。立体的というよりは平面に奥行きがある感じで、紙芝居的な。あと、メガネの電子シャッターがちらつき。聞いてみたところ、同期がとれてないor蛍光灯で明るすぎとか。家庭ではここまで明るくない(うちは蛍光灯ですが、何か?)そうなので、ちらつかないとのことですが、これは販売としてマイナスなのでは?力を入れたいのであればもう少し展示を融通してもらえばいいのに。パナならそれぐらい出来るっしょ。
3D
2人の夫とわたしの事情@シアターコクーン
満足度9000円/9000円
かなり古い話の翻訳劇とのこと。3幕もある、演出はケラってことでかなり覚悟してたんだけど、40分ちょっとが3幕だった。休みなしでも出来そうな時間だけど、転換があるから、ということかと。ドラマ3話分。
松たか子、渡辺徹、段田安則以外の出演者は一幕にちょこっとずつ。小劇場だったら複数役だなと思えるほど贅沢な感じで。