ひみつ日記

旧サーバに使ってたDellのPCをリサイクルに。これでPCのリサイクルは3台目。郵便局が引き取りに来てくれるんだけど、2時間という幅であればわりと自由な時間で来てくれる(もちろん遅くとかは無理)。他の宅配便なんかよりもかなり融通いいです。民営化した結果だと思うんだけど(違うかな)。
夕方散歩がてら近所のはらドーナッツへ。なにかで報道されたのかしらんけど、いつもよりすごく混んでた。まあおいしいもんね。

買ったレコード/CD/DVD

  • 9mm Parabellum Bullet / 命ノゼンマイ
  • 相対性理論 + 渋谷慶一郎 / アワーミュージック
  • UNCHAIN / The World Is Yours
  • UNCHAIN / the early years
  • Nicola Conte / The Modern Sound Of Nicola Conte
  • toe / For Long Tomorrow
  • HALCALI / ENDLESS NIGHT

どっちかというと相方が気にして買ってきたモーモールルギャバンが一番よかた。

ひみつ日記

渋谷でHMV。
先日新宿高島屋にあったHMVがつぶれるときにもらったクーポンを使うべく。使うというか、ポイントをもらうためにCD買うっていうか。こういうときに買いたいと思うCDないんだよな。
それにしても渋谷HMVはありしのWAVEのようでいただけない。さくらやみたいにならないことを祈ります。やっぱ黄色いお店かな。。

ひみつ日記

朝外出。
えーもん見れるかと思ったらそうでもなかった。どっちかというと。。。
聞いた話では、プレゼンに対していろいろ厳しい指導があるらしい。そのせいかみんな上手でした。でも、でも。。まあ自分もあっちの人になってたかもしれないんだけど。。

ひみつ日記

3時まで起きてる元気はあんまりなく、朝見た iPad。
名前がイマイチというか、まあモノもイマイチで、アメリカな感じがすごくします。売れるかしらんけど、食指は進みません。AppleTVは買ったけど(笑)。
早くも商標で問題がでているようですが、名前もそろそろネタがつきた感じ、というかみんな想像して登録する罠。
昼、品川に外出したんで、うわさのクリームパン屋をみたんですが、全部完売でした。夜ご飯にしようとおもったのに。おいしいんかしらん。

ひみつ日記

知ってる人が web記事になってると真剣に読んじゃうな。
世の中はまいこー騒ぎがすごいようですね。

ひみつ日記

気の早い人は昨日というか今日の深夜販売に並んだんですかね。我が家にはAmazonから本日届きました。
とりあえず壁紙いれたりしましたが(笑)。
やっぱり映画じゃなくてライブ盤が出るとよかったね、って感じではあります。家で見るとちょっぴり寂しげな感じがしないわけでもなく。
全然話は違うけど、Massive出るんですね。iTunesで視聴したけど、相変わらずな感じです。ちゃんとCD買おう。

ML115,ひみつ日記

Windows 7 64bitに行きたい(行ってみたい)がソフトやら周辺機器やらが使えないので、XPをがんばって使う。気張って買った8GBもかなりもったいないので、なんとか有効活用したく。といっても結局のところRAMDISKにするぐらいしか思いつかず。
RAMDISK化するソフトは有料無料あるみたいだけど、休止できないと使えないんでアイオーデータの RamPhantomをチョイス。買っちゃったよ。Chromeのキャッシュに使ってるんだけど、速くなった気がする。気がするだけかもしれないが。

ひみつ日記

なにげに鰻が食べたくて野田岩。
できれば関西風の鰻が食べたいんだけど、東京にはあんまりないし、銀座でよさそうなところは大抵お休み。日曜日に行きたくなるのが間違いかってところで。
野田岩といっても赤羽橋のところに行くガッツはなくて、いつも日本橋高島屋特別食堂。「特別」というだけあって、老舗感満載。おばちゃんな店員の数が気になる。お茶も飲んでないのに替えてくれるし。ゆったりした感じながらそれなりに人も入ってて。デパート不況と聞きますが、ここは残してほしいかぎり。

ひみつ日記

フジテレビでDMC。放送コードにひっかかりそな台詞満載で、ピーとかモーとか。

ひみつ日記

ガイジンミーティングウィーク終了なう。
みんなちゃんとしゃべれるなー、えらいなー。
そういえば昨日のあれ、結構みんな見てないのな。

ひみつ日記

ルビコン…。
反面教師にしろ、ってことですよね。。?

ひみつ日記

昔の職場の方々と飲み。
いつも同じ話題な気がするんだけど、それでも笑えるのはこの人のおかげって感じで。今日は本人がいたけど、いてもいなくても。

ひみつ日記

やっぱ一より二。

ひみつ日記

今週はミーティングウィーク。
今日は9時から9時までって感じでした。。まあ、意味あるやつだからいいんですけどね。。メールが片付きません。

ひみつ日記

そろそろドラマも始まって週末が忙しく(笑)。
木曜深夜の板尾が主役のやつがなにげに面白いです。吉本芸人がたくさん出てますが。
そういえば最近 mixiにあしあとが少なくて、と思ったらこのぷろぐが更新されてるというように表示されないようで。Movable Typeをアップデートしたせいですよね。。RSSフィードを更新して対応しまんた。これであしあと増えるかな?

観たライブ

満足度&興奮度2300/(1800+500)円
たぶんプラチナチケット。昨日の渋谷で見かけた人(というか自分の席の周り)の人みかける(ある意味当たり前)。
初心者の自分が行くなんて、正直恐れ多いんです。
みんな熱かった。でもオトナなので、モッシュになっても節度が保たれてる感じがしました。
昨日に比べると普段やらないような曲をやってるもよう。初心者なことがバレバレです。
先日の25周年記念ライブのリベンジである2件(「チクショウ」とスガシカオ)が見れてよかった。これでコンプリートかな。

ひみつ日記

今日は軽く渋谷まで。新しい靴(ランニングシューズ、走らないけど)をおろす。こんなクッションがあるなんて驚き。いくらでも走れそう。走らないけど。いや、できれば走りたいけど。
気がつくと親から電話が来てた。東京に来て帰るところだったそうな。帰る前じゃなくて来たときに連絡してくださいよ、な感じです。なんで来たのかなとおもって、時期的にはもしやと思って調べたらやっぱり。毎年よく来ますな。

観たライブ

満足度&興奮度4200/4200円
2days 1日目。
ホールでみるとは思わなかった。逆にゆったりしてて恥ずかしいぐらい。とはいえホールならでは(?)の趣向もあり、いつもながら楽しいライブ。
熱い客が怖いぐらい。

ひみつ日記

海外のかたをオモテナシ。
新宿90分食べ放題だけれども、よくきていてお気に入りらしい。安上がり。
それにしても、金曜の新宿って殺人的。シラフでは歩けない。