ひみつ日記

久しぶりに静かに大晦日。去年一昨年は幕張だったし。
だれかに反応してもらいたいというわけでもないのですが、今年のベストをしこしこと。あとは2009年プレイリストでも作ろうかと(笑)。
テレビはガキと紅白とDynamite!とtwitterをザッピング。紅白観ながらつぶやく人多いのね。紅白はBS hiで観てみたりしたんだけど、音声と映像が同期していない。ときどきあるんだけど。もう7年も経つと最新の放送事情についていけないのか(ふつうありえないが)。あと1年半はがんばってほしいのだけど。
で、テレビはガキが一番面白い。6時間もやるだけのことはある(笑)。
それではみなさま、よいお年を。来年もよろしくお願いします。

買ったレコード/CD/DVD

  1. 相対性理論 / ハイファイ新書
  2. Base Ball Bear / (WHAT IS THE) LOVE & POP
  3. Black Market Blues / 9mm Parabellum Bullet
  4. Jazztronik / Real Clothes – Motion Pictures Sound Track
  5. UNCHAIN / Music is the key
  6. サカナクション / シンシロ
  7. Perfume / ?
  8. フジファブリック / CHRONICLE

年のはじめは理論ばっかり聞いてた。iTunesのプレイ回数がそれを物語っておりました。それ以外だとあまり聞き込んだというのがあんまりなかったような。9mmはシングルだけだけど、カップリングに入ってるライブ音源がお得。フェスじゃなくて単独を見に行くべきだよね、やっぱり、命がけで。

観た芝居

  1. NYLON100℃ 33rd SESSION「神様とその他の変種」@本多劇場
  2. バンデラスと憂鬱な珈琲@世田谷パブリックシアター

これ、って感じのものが正直なかったんですが、ナイロンはよかった。

観た映画

  1. THIS IS IT (09 米)
  2. ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 (09 日)
  3. サマーウォーズ(09 日)

今年はあんまり観てないなぁ。まいこーも映画というのとはちょっと違うよな。

観たライブ

  1. 真心ブラザーズ THE GOODDEST TOUR@中野サンプラザ (12/27)
  2. Re: BARBEE BOYS@Zepp Tokyo (2/15)
  3. サカナクション SAKANAQUARIUM 2009@赤坂BLITZ (3/7)
  4. JACCS PRESENTS 山下達郎 Performance 2008-2009@大宮ソニックシティ (3/21)
  5. 怒髪天 4.12 春の陣 “スプリング・ファイト 労働戦士決起集会"@SHIBUYA-AX (4/12)

本数も少ないんだけど、前半によいものが。真心は最近だったせいか印象が強くて。怒髪天はフェスも入れたら4回ほど観たのか。以前の氣志團みたいなもんですな(笑)。
順位にはいれないけど、RISING SUNとCDJは特別。