ひみつ日記

相方が友人から全巻借りてきた。ぐっじょぶ。週末はがんばろう。
と思ったけど、帰りに本屋によったらはとよめ7巻。買わない訳にはいきません。

ひみつ日記

今朝ワイドショーを楽しみに見たけど(笑)、どってことなかった。
即納で、と発注してたPCが届いたんで開梱してたら九十九電機が民事再生法適用というニュース。ここで買いましたよ、これ、って感じで。お金払わなくてもよい?あー、でも今後ここから買えなくなるのかなぁ。対応が早いので急いでるときにはここだったんだけど。
昨日書いたタイマーの話は予想通りの人から連絡。ありがとうございます。

ひみつ日記

会見は見てないけど。明日ワイドショーで見ちゃうなぁ。
そういえば最近いいオーディオタイマー探してるんですけど(といっても目覚ましでテレビの電源入れてるだけなんですが)、いいのないですかねぇ。四半世紀もののAIWAのを使ってるんですが、最近ビット落ちみたいな症状がひどくて。10キーもあって使いやすいので、これ以上のものがなかなかありませぬ。

ひみつ日記

電車の中吊りでNewtonの虚数特集が気になり立ち読み。もう少しじっくり読みたいなと思ったけど、1000円って。ちょっと高くない?

ひみつ日記

会社の自販機で緑茶だったところがアセロラに。しかもホットあり。え?と思ったけど、ホットが意外にうまい。甘いけど。

ひみつ日記

いくつかプレッシャーから解放されたりしたのでまったりしました。
そういえばドラマも一巡しました。

  • イノセント・ラヴ
  • 夢をかなえるゾウ
  • 流星の絆
  • ブラッディ・マンデイ

ってところかなぁ。「イノセント・ラヴ」はまだちょっと微妙だけど、もっと暗い話になれば期待できます。
それ以外、ガンダムとキャシャーンも欠かせません(笑)。

観た映画

シネマライズにて
払ってもいい値段 1600円
映画好き、というかいろいろ見てるともっと楽しめる。ポスター見て予想してたよりもずっといい話。ミシェルゴンドリーって基本的にいい話が多いよな。彼っぽいかなと思ったのはPVでのトリック(というほどでもないけど)みたいなのが手作りSFXさながら出てくるところ、かな、と少し思ったり。

ひみつ日記

義母が所用で上京してきたので六本木ヒルズなんぞを。森美術館でやってたアネット・メサジュ展はなかなか印象的でよかった。夢に出そうだけど。屋上スカイデッキにも初めて。52Fで見るよりも爽快な感じ。天気が悪かったのが残念だけど。

ひみつ日記

一つ二つ越えました。ホントは来週のほうが大変かもしれませんが。
所用で早く帰宅。中尾彬のお涙ちょうだい番組見ちゃったりして。

ひみつ日記

いや、昨日ほどでは。
部屋が涼しいと感じるほどでした。昨日は暑かった。
つかれまんた。

ひみつ日記

朝から晩までミーティング。しかも英語。さらに自分がかなり話しないといけなくてかなり疲れた。
あ、話さなくてなんて書いてるけど、ほとんど英語にはなっていないと思われ。あんまり文句がなかったのは分かってもらえなかったからかも?
明日も一日か。。メインじゃないけど。

ひみつ日記

最近地デジチューナー使ってないな。やっぱり外付けだと使いにくいかな。。
あーコンティニューもサンレコも読んでない。ぴあすらも。

ひみつ日記

えらいさんと恵比寿Westinにて。何度も会ってるんで特に緊張とかしないわけですが、それでも英語は話せません。今日はあんまり話さなくてもよかったはずなのだが。それでも日本語で話すよりは20dBぐらい少なめ。

ひみつ日記

ヒルズて東京国際映画祭。久しぶりに行ってみた。舞台挨拶の報道陣すごかった。テレビで見るとおりだ。日本語映画を字幕付きで見るとつい、字幕を見てしまって集中できない。字幕文化に慣れすぎか。
速攻帰ってきて夕方からはお客さんをお招き。久しぶり。たべた。

観た映画

TOHO Cinemas Roppongi Hillsにて
払ってもいい値段 2200円
笑えればコメディ、笑えなければ人間ドラマとのことでしたが、後者だったかなー。笑うところはありますが。この辺がクドカンのいいところかなぁ、舞台もテレビもそうだし。「行っちゃった」感じのある松尾スズキとはこの辺が違うかと。宮粼あおいもこういう演技ができるのも子役上がりだからでしょうか?あ、ちがった?

ひみつ日記

ドラマも本格的に始まったのでがんばってます。
夏に比べると秋は力入ってるかなぁ。どれもなかなか辞められそうにないかんじです。

ひみつ日記

やめるなんて。。
なかなか難しいのねん。。

ひみつ日記

今週来週とやること多すぎ。心配も多いけど。
あっちのほうも不通になっちゃいます。

ひみつ日記

1-1ドロー。勝っておきたかったところでしょうが、今の実力ではしかたないところか。
サンレコのAON特集って。。こちらもうーむ、って感じです。

ひみつ日記

電車でついうとうと(いや爆睡)することはあると思うのですが、隣の人に寄りかかるように寝ちゃいけないっておもいますよね?ふつう。ほぼ完全に横たわって3人分ほどの席を占領しちゃってるおじさんを見かけました。あ、完全といいつつ足はほぼ正面なんですな、しかも組んでたりして。
いずれにしても飲み過ぎはいけません。