ひみつ日記

国立新美術館でやってる文化庁メディア芸術祭(だったかな)へ。去年までは写真美術館で歩いて行けたのに、すごく遠くになりました。会場はひろいかと思ってたのにそんなことはなかったです。天井は高かったですけど。それより特別展でやってた横山大観展のほうが長蛇の列で驚いた。
その後は青山->外苑と抜けてバーガー部。がんばります。
渋谷で見ようと思ってた映画があったので行ってみたら全日満席とな。そんな流行ってるのかしら。しかたなく(といっては失礼か、ごめんなさい)オススメしていただいた映画を。

観た映画

シネマGAGA!にて
払ってもいい値段 1500円
とにかく笑える、というふれこみだったようなので、ナンセンスコメディーかと勝手に想像していたりしたのですが、どっちかというとアメリカらしくハッピーエンドないい話。一番笑ったのはゆるキャラがボウガンで撃たれるとこでした。あ、そこは笑うとこでない?ストーリーはチキチキマシーンよろしく、邪魔キャラの魔の手(?)を逃れて成功するといったもので。

バーガー部

DSC00008.JPG
DSC00006.JPG
今日は外苑前のこの店。アボカドチーズバーガー、1300円なり。
昨日もうまかったけど今日はもっとうまいかぼ。パテもボリュームあり、バンズもおいしい(天然酵母とか)で。他のもチャレンジしたいです。会社の近くだからデリバリ頼んじゃうよー。

ひみつ日記

本を見て行ってみました。がんばって制覇したいなー。
昨日の欲求不満をはらす意味でも。

観たライブ

満足度&興奮度 8000/8000円
正確には「忌野清志郎&NICE MIDDLE with NEW BLUE DAY HORNS plus 仲井戸 “CHABO" 麗市 忌野清志郎 完全復活祭 日本武道館」とチケットには書いてあります。
これまた年寄り度高し。子供連れも多かったなー。
曲は新しいものとRCのとをバランス良く。よォーこそとかドカドカうるさいR&RバンドとかキモちEとか君が僕を知ってるとか聞けて楽しかった、あ、後ろ向き。そんな後ろ向きの中でも多摩蘭坂が聞けたのが一番よかったです、はい。今でも口ずさめるものですねえ。

バーガー部

20080210171126.jpg
イマイチピントあってないなー。
本郷三丁目にある店に。本にも載ってたモッツァレラマッシュルームバーガーを(みーはー)。
バンズがちょっと甘く、フレッシュネスバーガーの感じ。パテもさくっと。全体的にもちょっと甘くて、若干ファーストフードの香りもするんだけど、これはうまい!です。オススメします。

ひみつ日記

雪、という予報にもかかわらず、先週のリベンジということで前日予約してヒルズのクォモへ。今週カフェクロでエスプレッソマシーンが壊れたのを思い出し、釜が壊れてたりして〜、ピザがウリなのに、的なことを話しながら向かってみると。。。なんとそれは現実のものになりますた。。しかも、ちゃんとお店のかたは電話連絡してくれていて、それに気づいていなかったという。。。かなりかなり意気消沈。気づいてたら毛利のほうに予約したかもー。ピザ腹だったのに。。
帰るのも寂しいのでピザ抜きで。キャンセル続出で空いてるかとも思ったんですが、結局満席でした。店の思うつぼですがな。
じゃあうまくなかったのか、といえば、やっぱりおいしくて。負けた感じはしたのですが。まあ高いですからねぇ。でもやっぱりピザですよね、クォモは。。あー。

ひみつ日記

うちの近所に火星酒場とかいう惹かれる名前の飲み屋ができました。安い感じの店ですが。
いつまでもつかなー。

ひみつ日記

コミュニケーションとかネゴとかって難しいと思う今日このごろです。
朝、おきまりの愛すべきカフェクロに寄ったのですが、エスプレッソマシーンが壊れてるとかで、ラテができないとな!ときどきあるけど、メンテはしっかりと!朝のカフェインが足りなくて今ひとつ。

ひみつ日記

雨交じりだけど一応雪、ですよね。
4-1で初戦突破したみたいですね。1点取られるとはちょっと先が心配です。

ひみつ日記

帰り道本屋でハンバーガーの本なるものを見つけ、中身も確認せず購入。見てるとおなか空くー。制覇したい。。。耷出版、ステキです。
iPodは電池がもたなくなってきた。電池交換にいくべきか、新しいもの購入するべきか。。と思ってたらiPod touch 32GB発表ですねぇ。6万は高いんですけど、ね。。。

ひみつ日記

路面凍結してるかと思ったけど、全然そんなことなかった。暖かかったのかな?

ひみつ日記

今年2回目の雪。うちにいたので寒かったー。一歩も出なかったよ。暖房つければ?と思うのでしょうが、がんばってつけませんでした。先日の雪のときには出張しちゃったけど、今回のほうがすごくない?
明日は天気も回復するんでしょうけど、道が凍ってたりするんでしょうなあ。

ひみつ日記

APOGEEの2nd albumりりーすぱーちーということで西麻布YELLOWへ。YELLOWなんて10年以上ぶり?なんだか懐かしい感じで、中もあんまり変わってなかったです。
ライブは以前よりうまくなったなー、と実感。最初に見たときにはレコーディングバンドだな、こりゃ、とおもったんですが。ライブは短かったけど、前後がちょっと、ね。まあ、ぱーちーですから。
その後は六本木をさまよい。クォモって予約しないとだめなのねん。。。

ひみつ日記

先日のバーゲンで買ったパンツで。バーゲンとはいえ高かったんだけど。普段ケータイは後ろポケットにいれてるんですが勝手が違うせいかストラップのマスコットがとれてしまいました。どこに落ちたのかしら。プチしょっくです。