ひみつ日記

相方に誘われて名古屋に来ています。N700系の座席に電源に感動しました。
着くやいなや松坂屋のあつた蓬莱軒でひつまぶし。やっぱりげきうまです。大盛りにすればよかった。
ライブの後は足をのばしてバーガー部イン名古屋。ジャンク食べ過ぎと怒られてますが。
明日はコンパルだよねー、スガキヤだよねー。食べてばかりか。

観たライブ

満足度&興奮度 3000/3000円
名古屋参戦。
あんまり混んでいなくて、いいポジションを確保できたのでよく見えました。名古屋のQUATTROは3回目ぐらいだけど、渋谷に比べて柱が変なところにない分いいですね。
今回のツアーではサポートキーボードが追加。いわゆる音が厚くなったとは思うけど、どちらかというとキーボードがないと成り立たない曲ができるようになったってところが大きいかも。サポートドラムの人も何回か見てる人ですが、この人のドラムはラウド系なので、できればもっとスマート名人がいいかなぁといったところです。

バーガー部

20080216221054.jpg
アボカドチーズバーガー 750円。palogにあったマンハッタンチーズバーガーを希望だったけど、売り切れといわれますた。店の人が一人しかいないので、作るのが大変そうでした。
味のほうはまあまあといったところで。先日のGORO’S DINERほどの感動はなかったです。タマネギもちゃんと焼いてあって好みだったけど、ちょっと塩気が多かったです。
店構えはちょっと古いビルの一室で、ここが店?といった感じのところ。プラっとは入れない感じですか、ね。