ひみつ日記

DSC00271.JPG DSC00273.JPG
チェックアウトぎりぎりまで寝て、帰るまで名古屋グルメ。
隊長オススメのコンパルに、栄で。喫茶店というにはボリュームあるサンドイッチ。これはジャーマンカツ(メンチカツ)サンド。確かにコーヒーが深煎りでうまいです。コメダもこのテイストじゃなかったですかね?その後は名古屋駅でスガキヤへ。エスカという地下街には寿がきやという店もあるのだけど、それは高級(?)なので求めてる味と違う。松坂屋のほうへ是非。松坂屋のほうも以前はスガキヤじゃなくて毛色の違う店だったと思うんだけど、いつしかスガキヤに。やっぱりこうでなくっちゃね。残念ながらおなかいっぱいだったのでクリームぜんざいしか食べられず。あーラーメンが食べたかったす。東京で復活して!
夜にはおみやげで天むすを。松坂屋の地下の店で買うのがホンモノだそうでつ。有名なのは地雷やだと思うんだけど。
あ、名古屋じゃないけど季節柄栗きんとんをおみやげに。これもいつ食べてもうまい。

観たライブ

満足度&興奮度 4000/4200円
ライブとDJのオールなイベント。
オオヤくんのソロって初めて。Polarisはもうないかなーと感じてみたり。途中中座して、ダイノジの終わり頃に戻る。エアギターのパフォーマンスはちょっとしかみれなかったけど、エアギターなくても十分なパフォーマンス。もちょっとみたかったかも。敷島親方によるDJ。おもしろだったけど、後半はちゃんとやってた。NIRGILISはまあいつもどおり。3人だったところはちょっと違ったけど。より普通のバンドのときとの違いがわからん。T-AKはジャングルなんだけど、昔のジャングルとはちょっと違ってメロディアスな感じだったかな。アロウズはやっぱり地元だけあって人気も違うね、って感じ。DE DE MOUSEはどれがほんとかよく分からない(笑)けど、聞いてておもしろかった。