何事もなく帰ってきました。おかえり<自分
こりあ
ガスト
近所にビルディという安いファミレスがあって、はやってんのかいなと思ってたら、本日ガストに店替え中。。。まああんまり違いないんだけど。というかたぶんガストになっても行かないんだけど。
キリンジ
配信で買うのは本意でないのですが、ここでしか買えないっていうんで。
配信向けなのかわからないけど、PCで聞いてもやけに広がり感があってちょっと気持ち悪い。でも昔感じた「キリンジ節」(?)って感じでいい曲かと。
朝は涼しいとおもったけど蒸すなあ。
ジャガイモの会
J
雨かと思ったけど晴れたので等々力へ。
スタジアムがイメージと違ってたなー。日当たり良すぎて暑かった。焼けたかぼ。
夜は五反田へ。ハヤシライスがうまい。オムライスがあるなんて初めて知った。今度はオムライスも、と思ったりするんだけど、ハヤシ食べたくてこの店に行くので別なものって頼みそびれるんだよなー。
J1 第17節 川崎フロンターレ vs ジュビロ磐田@等々力陸上競技場
すごく久しぶりに。等々力も当然久しぶり。もしかして10年ぐらい?
憲剛とジュニーニョをどう止めるかだったわけだったけど、結局二人に取られてもう一声。それでも責めがこの二人しかなく、憲剛も後半は下がりっぱなしだったのでシュート数ほどやばいことはなかったかな。ジュビロはディフェンスがもう少し安定するといいけど、攻めは太田と前田がいれば十分かなー。太田いいよねー。久しぶりに観た試合で勝ってご機嫌です。3-2。
お詫び
ジュビロから例の事件についてお詫びが届きました。
週末フロンターレ戦に久しぶりに行ってみようかなと思ったりもしてるのですけど、お天気悪そうだなぁ。なやみどこ。今日も引き分けたし、フロンターレの引き分けストップに貢献するのもあれだし、ってところ。
ハウスクリーニング
相方にお願いしてハウスクリーニングに来てもらう。水回りを、ということでキッチンと洗面台と風呂とトイレと。実はほぼ1年に1回はやってたりするのですが、毎週ちょこっとずつ掃除するよりもぴかぴかぴか。さすがプロって感じです。今年は窓もやってもらって、これまたキレイに。
夜は飲み会で。最近のみ続きかな。
ビール!ビール!
誘われて恵比寿ガーデンホールで開かれたジャパン・ビアフェスティバル2007 へ。
入場するときにグラスを渡されて、後は中で飲み放題。日本だけでなく世界も含めていろんな地ビールが。。呑兵衛ではないので、味が違うことは分かるけどうまいかといわれると、どうかな、ってところで。飲みやすいのがうまいにしとこう、みたいな。そんなにたくさん飲んでないと思うけど、ちびちびいろんなものを飲んだせいか結構酔いました。。
100s「百来来!!!!!!」@横浜BLITZ
満足度&興奮度 5250/5250円
久しぶりに。相変わらずといえばそうなんだけど、もはや円熟の域にはいりつつあるかも。でもやっぱり曲は中村一義名義のほうがひっかかりがあっていいのよね。ちょっとだれてきたかなーと思ったらあっさり終わった。
アンコールのレキシはやっぱり面白かった。来週のバタ犬のイベントも買っておけばよかったかな。
部活再開
R25
ちょっとした打ち上げ。終わって会社にちょこっと戻ると(荷物取りに帰っただけだけど)、自分のミスでトラぶってたよ、スマソ。
会社のかたからプチ特別なR25をいただく。空港のラウンジにあったんだと。そんなのあるとコレクター(笑)としては困ります、ホント。
ありが10。
はやく
ライブだったんでスクランブル帰宅。
Safariは日本語で表示する方法を編み出されているようですね。やってみようかなぁ。面倒だなぁ。
ジュビロのページは昼間ダウンしてたね、きっとわざと。将来が期待されてたのにあーあって感じですねぇ。