太ったかも、と思って久しぶりに体重計にのったら、一時増えたときのままだった。よかったけど、よくない。
例のキーワードはまたトラックバックされた。うーむ。
「SAKAE SP-RING 2007」@名古屋CLUB QUATTROほか
満足度&興奮度 5500/5500円
名古屋の栄の複数のライブハウスで同時開催のライブ。あちこちいったり来たりでつかれたー。
初見でよかったのは「竹内電気」と「サカナクション」。もう少し追いかけてみたいところです。
名古屋にきてます
Base Ball Bear「LIVE BY THE C」@SHIBUYA-AX
満足度&興奮度 4000/2800円
今年のベストライブ(今のところ)。
演奏は相変わらずうまい。今回は楽しそうな面もかいま見え、こちらもとても楽しめた。やぱイントロがかっこいいんだよなー。
懇親会
ミーティングやらなんやらでてんこ盛りなのに不思議な食事の会に。ゲテモノという意味じゃなくて。懇親会というのでわいわいと立食で飲み会と思って、ちょっと遅れていったらテーブルで洋食(一応コース?)。チーズはおいしかった。
最終日
お休みも最終日。今回はがっつり休みました。
天気も悪かったけど所用で銀座へ。天気も悪いせいか、みんな田舎へ帰ったのか人出も少なかったような。
トレバーホーン25thライブのDVDが届きました。今さらな気もしますが。またしても後ろ向きで。
あと2日
六本木にて映画。まだまだヒルズは混んでますね。
そのあと逃げるように自由が丘へ。いや、こちらも混んでました。当たり前か。CIBONE 3Fのカフェに初めていったけどボリュームがあり(値段もそこそこだけど)味もなかなかで満足。今度も行こう。CIBONEでは最近懸案だった傘を購入。夜はだらだらと。ドラマもがんばって見ました。今週の時効警察はケラが監督ということでくだらなさは秀逸かな。
スパイダーマン3(07 米)
TOHOシネマズ 六本木にて
払ってもいい値段 1800円
わかりやすいストーリー(ある意味、深さはない)。そこそこのアクションと成長ドラマ。大人も子供も楽しめる内容ですかねぇ。一応完結編となっているようですが、あんまり死んだ人もいないんで続編は可能ですな。それにしても女優陣は美人がいませんね…。
Excite Music BLOG PARTY@LIQUID ROOM
そこそこ空いてるイベントで見やすかった。。
PE’zはやっとみた感じだけどかっこよかったな。もう少し長くみたいかも。ジンは演奏がよかったけどボーカルが弱いなあ。アロウズは音が今ひとつだった気も。機微は楽しまないようにしよう。MEN☆SOULはいわゆるエンタテインメント。ネタが長続きするのかは微妙ですが。いきものがかりはバックがボーカル盛り上げに徹してる感じ。でも思ってたよりよかった。トライセラは途中にて。ごめんなさい。
あと1年
世の中は
今日明日を休みにすれば9連休ということでフロアも6割ぐらいの出かなー。電車もこころなしか空いてました。
amazonで注文してたとても後ろ向きなバービーのDVDが届いたのでちらっと見てます。うーん、演奏が。昔はこれでもかっこよかった。というか今はみんなうまいのが基本なんですな。