インビテーションのメールをもらったのでUNITへ。仕事抜け出してタクシーで往復して1時間ほど。ライブ30分だったから。チケ代はかかってないけど、タクシー代で相殺かな?
そういえば、最近KIOSKって閉まってること多いですね。なんでも早期退職を募ったらやめすぎて、バイトが足りないとか?目黒駅もふつうの日の午後しかやってないみたいです。意味ねー。といいつつそんなに利用してませんが。
AppleTVを活用したいのだけど、PCで録画したものをどう移すかで試行錯誤中。MPEG2サポートしてくれればいいのになー。
インビ
散歩しまくり
天気もよいので、白金->恵比寿->青山->渋谷と宛もなく歩く。中目->代官山->渋谷ルートよりはかなり大回りだけど、いつもと違うルートなので、散歩自体は楽しいもので。季節もいいですね。まあ帰りは電車に乗っちゃうんですが。15000歩ぐらい。
そう、選挙にもちゃんと行きました。しんたろーはもういい、って感じなのだが、他にいないというのが寂しいところ。
THE CORNELIUS GROUP “SENSUOUS SYNCHRONIZED SHOW”@SHIBUYA-AX
満足度&興奮度 5500/5500円
さすがにこの手のライブは会場ごとに変えてくるってことはなかったけど、リキッドよりはちょっぴりゆったりみれたし、音もよかったので、全体としては満足。
夜桜
相方が早く出社しないといけないということでつきあって早くいったら2番目だった。早すぎ。
帰りちょっとだけ寄り道して桜並木をぷらりと。風がけっこうあるから散っちゃってるなぁ、これまた早いなぁ。
1-3月にこれだけ買ってました。
- 椎名林檎 x 斉藤ネコ / 平成風俗
- フジファブリック / 蒼い鳥
- 100s / 希望
- 椎名林檎 / この世の限り
- Chocolat & Akito / Tropical
- 一十三十一 / TOICOLLE
- Salyu / TERMINAL
- 木村カエラ / snowdome
- 木村カエラ / Scratch
- 4hero / Play With the Changes
- BEAT CRUSADERS / NIGHT ON THE PLANET
- 曽我部恵一 / Love City
- 口ロロ / GOLDENKING
- GRAPEVINE / From a smalltown
- Taiji All Stars / FEMME FATALE
- ANA / Extra
- Jazzanova / Belle Et Fou
- 椎名林檎 / 第一回林檎班大会の模様
- satokolab / satokolab
あんまり買ってないかなぁ。木村カエラはヘビロテしてます。わりと。