ひみつ日記

連休最終日はまったりと。
ハーゲンダッツの新作が出てた(かつ安売り)だったとかで。今までのカップよりもちと高いのだけど、うまうま。太るな。
夜はうちで餃子ぱーりー(二人で)。包む&焼くだけだからとても簡単。あっさり味だったのでいくらでも食べられるよー。これまた太るな。

バーガー部,ひみつ日記

DSC00229.JPG
連休なんで、映画でもということで六本木やら渋谷やら。中日だから街も混んでますわ。
一度目黒に戻ってきたんで夜はバーガー部。目黒J’s GRILL。ちょっぴりコストパフォーマンスは悪いかも。

観た映画

シネマライズにて
払ってもいい値段 1500円
やられた!という内容。セリフなし、音楽も彼らのものはなし。挑戦的だなー。淡々すぎて眠くなりますが、がんばりました。

観た映画

TOHOシネマズ 六本木にて
払ってもいい値段 1800円
ストーリーはちょっとありがちかな。でも映像に力があるのは南アフリカっていう場所も影響しているのかなぁ。音楽がすごくかっこよかった。

ひみつ日記

シャネル銀座店にてエリオット・アーウィットの写真展を「無料」でやってるということを友人から聞いたので行ってみる。入ったことないのでびびったけど、会場はまあ普通で。というか思っていたよりも写真充実。ちょっとした図録も無料と太っ腹。シャネルってお金あるなー。アーウィットの写真展はDogs以来?Family of Man(はアーウィットじゃないか)やっぱいいなぁと思いました。好きな写真もあったし。写真展のコンセプト(?)ぽい著名人のチョイスが図録の中だけで会場にないのがよかったなー。

ひみつ日記

飲み会でケツカッチンというのにサーバートラブル。ハケンさんもお休みだよー。全部自分で直す。ご迷惑おかけしました。
飲み会はうちの近所、近所すぎ。珍しいメンツでしたかな。

ひみつ日記

会社ではぼちぼちTシャツでもいいくらい。と思うと寒かったりして。

ひみつ日記

ミーティングで9時。ガイジン早起きしすぎ。いつもより1時間早いとすれ違う人も違うので景色もなんだか違って見えますな。
「鬼嫁日記」さっそく録り忘れました。脱落しちゃうかな。。

ひみつ日記

六本木ロアビルっていつの時代?って感じで。
明日早いので早く寝よう。

ひみつ日記

イベントで代官山へ。6時間ほどだったけど、座れる場所をキープしたのであんまり疲れなかった。増子さんは面白すぎ。
そいえば今日は区議会選挙。一応行きましたが、候補者多すぎて誰にいれていいかさっぱりわかりまへん。

ひみつ日記

今週で新番組は出そろい。がんばります。
月1,火3,水1,木4,金3,土1,日1。ちょっと多いな。年度初めなせいかキャストも豪華だし、マンガ原作は少ないし、やめるのが難しいなあ。

ひみつ日記

DSC00226.JPG DSC00227.JPG DSC00228.JPG
同僚が幕張でやってる旅フェアにいって買ってきてくれた。神戸の空弁。空弁っていうネーミングがなんかすごいな。ちょうどお昼にいただいたので、弁当を買いにいかなくてすみました。おいしゅうございました。ごちそうさま。
最近SMBCのATMで時間外におろそうとすると「手数料かかる」と出る。One’s plusにしてるからかからないはずなのにー、と思って銀行窓口にいったら表示するだけでかからないと。紛らわしいぞ!!
それを信じておろしてみたらかからなかった。もー。間違えておろし過ぎちゃったよ。

ひみつ日記

犠牲者が。。。メダカって難しいんだよなー。

ひみつ日記

なかなかしんどい、かな?

ひみつ日記

日曜に久しぶりにクロメダカを買ったのだけど、早くも脱落者が。。。ううむ。

ひみつ日記

暑くなってきた(あったかくなってきた)と思ったのに。

バーガー部,ひみつ日記

DSC00225.JPG
ミッドタウンに行ってみた。予想通りどってことなかったがだだっ広いためか、表参道ヒルズのような混在はなかったような。ま、六本木って目指していくのにはいいけど、他にはあんまり見るところないからなぁ。
そのあとはヒルズへという黄金パターン(?)でバーガー部。HYATTのレストラン街にあるステーキハウスにて。値段通りのボリュームで。

ひみつ日記

ドラマが始まってきたので週末はがんばります。