掃除とお披露目とLAN工事と

カミさんの友人にお披露目するというので、掃除がてらでかける。 引渡しから1週間も経つとそれなりに引っ越してるお宅もあるようで、 外からダンボール箱が見えたりする。

掃除といってもやるつもりなのは和室下の収納。畳上げて、そこにある木屑を 掃除しようと。 ポータブルな掃除機も持参する。
雑巾がけもしようと思ったが、永遠に終わらない気がなんとなくしたので、ほうきを 買ってきてそれで払い落としたところを掃除機がけするって感じで。 それなりに時間がかかるもの。
約束の時間にお迎えにあがり、お友達がだんなさんとともに来訪。 デジタルカメラとデジタルビデオカメラ。 今日これなかった友達に見せるそうで。 そこそこほめていただく。ありがとうございます。 このお友達も家を建てる(一戸建て!)ということでいろいろと参考になるネタを 見つけていっただろうか。 一戸建てかぁ、決めることが多くて大変そうではあるけれども、楽しそうだ。

お友達ご一行が帰ってからは一人でLAN工事。 コミュニケーション不足のため、コンセントまでいたらなかったので自分でやることに なっていた。 工具不要の簡単配線とのことだったんだけど、最終的にはそれなりにはまる。 というのは、机のとこ、寝室、キッチンといった端子がひとつしかつかないところは ケーブルがあまってもうまく押し込められるのだけど、それらの拠点となるところは 4つが束ねられるのであまり長い状態だとコンセント部分含めて入らないからだ。 かなりあせるが、反対側から引っ張って短く収める。 これでちゃんと結線されてるかは不明。引っ越してつないでみないことには。 ただ、コンセントはどこもやり直しがきかないほど硬かったので、やり直しということは 買いなおしかなと。