- NYLON100℃ 28th SESSION「カラフルメリィでオハヨ 〜いつもの軽い致命傷の朝〜」@本多劇場
満足度 5,800円/5,800円
最近の戯曲よりもテンポもあって、ナンセンスギャグもおもしろくて、このころのほうが
パワーがあったかなぁ。最近引き出しが少なくなってるという話も納得。
- 「労働者M」@Bunkamuraシアターコクーン
満足度 7,000円/9,000円
2編のうち片方だけでもいいとおもったんだけど、どうでしょう?
コクーンのページにかいてあるあらすじとはかなり違うような。
もう少しコメディタッチでもいいと思うんだけどなぁ。
ちょい長すぎ。
- NODA・MAP第11回公演「贋作 罪と罰」@Bunkamuraシアターコクーン
満足度 9,000円/9,000円
ステージが真ん中で通常ステージのところが客席になるというのは初めて。
通常ステージ側に座ったので不思議な感じ。舞台に上がってるみたい。
でもどっちで見れたほうがよかったかというと通常の方面かなぁ。
松たか子のクライマックスシーンが逆方向だったしね。
前回見たのはまったく覚えてないけど、話もわかりやすく、盛り上がり方や
テンポアップの感じも小劇場っぽい感じというか実に野田秀樹とか鴻上尚史っぽい
感じかな(自分の持つイメージとか。
松たか子は実に凛々しくテレビで見るよりずっと素敵。