2005/12/30
休み一日目。まったりとすごす。
深夜「ジョゼと虎と魚たち」を見る。カット具合が気になった。映画館で
みるべきだったなー。DVDほしくなった。
2005/12/29
とりあえず仕事納め。今年もがんばった(?)かな。
2005/12/28
こそこそ逃げ帰るようにライブ。仕事がとても気になったけど、ライブは楽しんだ。
結構前だったはよかったけどスピーカー直撃。耳から血出るかと思った。
2005/12/27
風が冷たい。タクシーはなかなか捕まらないよー。
2005/12/26
だんだんみなさん正月休みモードのようで…。昔はそうだったなぁと思いつつ(遠い目)。
忘年会&送別会にもちょっとしか顔を出せず。
2005/12/25
PHSをやっと解約。
Kinko'sで注文した年賀状が完成。手抜きといえば手抜きだけど簡単でいい。
2005/12/24
親がミレナリオを見にくるとかで昼飯を。
当然ながら街は大騒ぎ。こんな日に行くもんじゃないねぇ。
2005/12/23
街は浮かれてる。明日の銀座は心配…。
2005/12/22
会社でクリスマスパーチー。相変わらずこういうところが中小企業っぽいなぁと思ったり。
2005/12/21
今年も残り少ないので、とおもってがんばってみたり。
街は忘年会シーズンのせいかタクシーつかまらず。
2005/12/20
さむいねぇ。
2005/12/19
本格的に寒い。全国的に寒波がきてるのもわかるわー。
2005/12/18
寒い中銀座へ。街はクリスマス前っつーことでアクセ売り場は劇混み。
この時期来るもんじゃないよねぇ。日産ギャラリーにも行ったんだけどどこからともなく
人が集まってるね。テレビはやっぱ見てんのね、みんな。
初めてナイルレストランへ。ちょっとバカにしてたとこもあったんだけど、うまかった…。
あまり辛くなく。テイストとしては渋谷のムルギー(っていっても1回しかいったことないけど)の
ものを辛さを取り除いた感じ。汗かきながら食べるぼくですが、ぜんぜんかかなかった。
2005/12/17
オープンしたマフィン屋さんにいく。ほどよい散歩。ほんとの焼きたては初めてだったけど
うまかった。また行こう。
久しぶりに髪を切る。短くはしてないけど軽くなった感じかなぁ。
2005/12/16
週末ちょっとしたレイアウト変更があるので片付け、というか寄せただけ。
2005/12/15
久しぶりに出社。ここ2日間ほとんど寝てたのでふらふらする。
2005/12/14
熱が下がらないのでもう一日休む。2日も会社を休んだのっていつ以来?おなかも大変。
2005/12/13
調子悪いと思ったら高熱。こんなに熱が出たのは何年ぶり?鳥?とおもったけどそうではなかった。
2005/12/12
なんか調子悪い
2005/12/11
bluetoothのヘッドホンの調子が悪いので修理に、と思ったら新品のパッケージを開けて
新しいのと交換してくれたよ。うれしいけど申し訳ないような。
新しいものはLEDの色がちょっと変わった気がする。
2005/12/10
今日ものみ。一番バカなのみ。楽しいよね。
2005/12/09
今日ものみ。店わかんなくてさまよったよ…。
2005/12/08
復職した人とのみ。ちょっと飲みすぎて二子玉から大井町まで行っちゃったよ…。
2005/12/07
厚いコートにしてみた。あったかいね。でもこれ以上はないからなぁ。
2005/12/06
寒いかなぁと思ってセーターにしたんだけど、会社にいるとやぱちょっと暑い。
2005/12/05
会社ビルはガラス張りなんだけど、ハザードマップでは要危険地域になってるらしい。
当たり前よね。
2005/12/04
改装した目黒のアトレにいく。どってことなかったが、HMVができたのはうれしい。
新星堂でもよかったといえばよかったが。
HMVらしく輸入盤増えたかなー。
夜はマンションの総会。最近話題になってるアレについては管理会社では情報はあまり
もちあわせてないようだ。当たり前といえば当たり前かな。
マンションの設計図などに関しては倉庫にあるらしい。いざとなればそれを見直してもらう
ことも可能らしいが、ただじゃないしねぇ。というか、倉庫にあるのもねぇ。
もっとも管理人室がないからなのかもしれないが。
2005/12/03
会社で話題になってた iriver U10を衝動買い。久しぶりの浪費かなぁ。
売り場は活気があったけど、やっぱみんな iPodだよねぇ。
2005/12/02
ヤマトやってるよー。おどろいた、なんとなく。
2005/12/01
もう12月かぁ。今年も早かった。