2005/03/31
3月も終わりかあ。深夜番組も改編企画モノが多くていまいちだ。

2005/03/30
「タイガー&ドラゴン」の前哨戦として「IWGP]に続いて「キャッツ」やってるんだけど、 やっぱ何度見てもおもしろいねー。

2005/03/29
いろいろ片付かない…。

2005/03/28
今日も仕事よりライブ。

2005/03/27
花粉は心配だがお散歩日和ということで恵比寿->代官山と。服を見て回るももう一声。収穫なくて残念。 最後は目黒不動まで(ちょっとバス乗ったけど)いってうなぎ。うまかった。

2005/03/26
桜はなくても目黒桜まつり。こじんまりとしていたけど地元商店街のみなさんはなんだかがんばってた。 来週は本格的に桜が咲いて、にぎやかになるのかしらん。

2005/03/25
仕事よりライブ。

2005/03/24
相方に iPod shuffle(1GB)を買ってあげた。喜んでもらえるとうれしいね。

2005/03/23
久しぶりに長いミーティング。やな予感。 戻ってみると予感的中。

2005/03/22
昨日ブラウンのシェーバーを買った。ずっと前から買おうと思ってたけど、今のが使えないわけじゃなし、 背中を押すものがなくて。今回背中を押されたわけでもないが。きっと心がすさんでるのよ…。

2005/03/21
連休も終わりかぁ。休日だったけど早起きしたので銀座をぷらぷらと。

2005/03/20
一人だったので掃除して洗濯して溜まったビデオ見て。そして街をぷらぷらと。 あんまり収穫なくて、結局会社へ。よくないなぁ。

2005/03/19
一日三鷹近辺に。 吉祥寺もすごく久しぶりに行った。 やはり花粉の影響あり。ポケット保湿ティッシュ1個半って感じで。 街行く人はマスクしてるけど、やっぱりこれは許せねぇ。やっぱり効果あるですか? もはやファッションと化してますよねぇ。

2005/03/18
今日一日で去年一年分の花粉量とか?でも、一日外出がなかったので被害はほとんどなし。 帰り、風がすごくてさむかった。 いずれにしても、週末は不安。

2005/03/17
久しぶりに外出だったけど、天気がいまいちだったのでセーフ。

2005/03/16
今日はあったかい一日だったんですよね?きっと花粉はすごかったんですよね? 忙しくても外出がないのはうれしいな。花粉の攻撃を受けなくてすむ。

2005/03/15
一年ぐらい会ってない人に「白髪増えましたね」っていわれた。やせたと言われることはあったが、 白髪についていわれたのは初めて。ま、増えてるんですけど。苦労してますから。

2005/03/14
仕事そっちのけで liquidroom。はじめていった。 行く甲斐があった。

2005/03/13
東京都写真美術館へ。でも1時間待ちと言われてやめる。 広くないし、そんなにまでして見るものでもないでしょう。

2005/03/12
久しぶりに 80's。今までの催しで一番ストライクゾーン狭かった(笑)、かつ濃かった。

2005/03/11
ドコモダケのストラップ(といってもでかいけど)をいただく! すごくうれC。

2005/03/10
寒かったし、外出もなかったから鼻の調子はまずまず。
夜は飲み会。結構のんだなぁ。

2005/03/09
鼻がもうだめぽ。一気にきてます。 あんまり外に出たくないのに、外出続き。朝は電車止まるし。もー。

2005/03/08
暖かい一日。外出したこともあり、臨界点超える。治ってたわけじゃなかったか…。

2005/03/07
朝、なんか気持ち悪い。体調がまだ戻らないのかなぁ。

2005/03/06
昨年に引き続き、静岡へいちご狩りに。去年は石垣ですごくよかったんだけど、 今年は平地のハウスでかつ、いちごも少なかった。うまかったががっくし。 来年はもっと調べてから行こう。
夜は焼津で寿司。コストパフォーマンスはやっぱりいいよね。港が近いって重要かな。

2005/03/05
青山に芝居見に行ってふらふら。ふーみんにいきたかったが時間あわず。

2005/03/04
雪。結構あっさりとけてよかった〜。 東京に来たときには雪もうれしかったが、もはや憂鬱。
夜は会社のレクリエーション企画で六本木の瀬里名へ。去年の久兵衛のほうが感動あったなぁ。

2005/03/03
お祝いの飲み会ですごく参加したかったのにほとんど参加できず。残念。
最近ドコモダケが気になっているのですが、携帯マスコットとして存在することが判明。 販促品?ほしいほしいほしい。

2005/03/02
昨日の日記を読んだ親からメール。うれしいけどちょっと複雑。 夕べはマスクして寝たんだけど、息苦しくて寝付けず。

2005/03/01
ほとんど声でず。しんどいのう。 以前は確かに声がでなくなることあった。すごく久しぶり。 ぜんぜんいいことないけど。 特効薬はないかなぁ。

2005年2月